- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
2022年02月15日 年長さん
2月生まれの年長さんの誕生日会!(動画)
2022年01月19日 年長さん
1月の年長さんの誕生会☆彡
2022年01月17日 年長さん
年長さんのベースボール教室☆彡
ソフトビニールのカラーボールによるボールキャッチをしたり、コーンにボールを載せてバッティング(トスバッティング)をしたりしました。
最後にはクラス対抗でホームラン(バッティング)競争をしました。
寒さに負けずボール・バットに向かう園児たち。
プロを経験された本物の野球選手の方から丁寧に教えていただき感謝です。
初めてボールやバットに触れる子もいましたが、すぐ慣れてビュンビュン、バットを振ります。
野球の楽しさが分かった子もたくさんいました。
見るとやるとでは大違い、いろいろな体験が子どもの可能性や夢を育んでいくと思います。
子苑ではこれまでも体育教室以外にもサッカー教室などを行ってきました。
来年度も各種のスポーツ体験に挑戦させていきたいです。
候補としてはサッカー野球の他、剣道も地域の方(市の剣道連盟の普及部)からご提案を受けていますので考えてみたいと思っています。
3人の選手の方に来ていただきました。お世話役は『野球道』の日下部さんです。ボランティアで毎年来てくださっています。昨年は幼児マスクもたくさん寄付いただきました。
キャッチボールの様子です。後ろ手で取ったり頭の上で手を打ってからとったりとボール扱いを練習しました。
バッティングのコツを3チームに分かれて一人一人教えていただきました。
さあ、クラス対抗戦です。前に打てば1点、ラインを超えればゴロでも2点、テラスに上がれば5点、軒に当たれば10点、テラスの屋根に上がれば(ホームラン)100点です。
頑張ってて打ちました。待っている子も応援を一生懸命していました。優しい子苑のお友だちです。
どの子も真剣です。上手に飛ばすようになりました。
「エイッ!」大きな当たりです!
先生方も挑戦!1月から未就園教室から学級補助に入っていただくことになった篠田先生が一番の大当たりでした!
最後は記念撮影。 ありがとうございました!
子苑のクリスマスお楽しみ会がケーブルテレビで放映されます。
12月生まれのお友だちのお誕生日会をしました☆彡
誕生日のみなさんおめでとうございました。
12月はクリスマス会もあって先生からのプレゼントの絵本も『ぐりとぐらのお客様』のお話でした。
ぐりとぐらのおうちに来た、白いおひげのおじいさんの正体は・・・
3学年とも同じお話でしたがどの子も気持ちは一緒!真剣に聞いていました。
『24日の晩には、ぼくんち、わたしんちにも来るよ!』
誕生会の詳しい様子は動画をご覧ください。
8名の年長のみなさんおめでとうございました。どの子も明るく元気一杯のえがおです。
3名のお友だちの絵画コンクール入選の表彰もしました。おめでとうございました。(市の美術展にも園で約30名の子の作品を応募します。1月に結果が来たら表彰します。お楽しみに!)
12月生まれの年中のみなさん!!おめでとうござます。元気なスピーチの様子は動画でご覧ください。
くす玉割るのはどの子もとっても楽しみにしています。
たんぽぽ組の子どもたち10名のお祝いをしました。
12月生まれの年少の皆さん!おめでとうございます。元気で明るいお友だちにみんなも大きな拍手をおくりました。