- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
2021年07月23日 園行事
一学期終業式♪
年中さん、1学期はザリガニつり、野菜作り、積み木遊びなど楽しい遊びをいっぱいしました。 制作遊びは、積み木遊びもコースに含め何コースも作り、やりたい遊びを自ら選んでTRYする姿がありました。集中力と創造性、巧緻性が高まってきました。
クラスとしてのまとまりができてきました。先生のお話も目を見て聞けます。
1つお兄さん・お姉さんとなって幼稚園に慣れて思いっきり活動を楽しんだ年中さんでした。 夏休みのお約束をしました。
自然の家を経験した年長さんは集会の姿勢が行く前と比べずいぶん変わりました。
夏休みのお約束を確認しました。 おうちに持って帰った「あさがお」たくさん咲かせてね。
小学校から先生(蘇原第二小の1年担任さん)が1日研修に来られました。すずらんさんと一緒にSI遊びや室内外での遊びに参加してくださいました。最後にお礼と小学校で待ってますよと優しく話してくださいました。また、創造的な遊び、自主的な活動に参加する姿などに感心していただきました。
幼稚園は楽しいところだよ!!1学期、楽しく興味あることをたくさん体験できるよう先生たちは環境を整えてきました。
ボディーペインティングや泡あそび、どろんこ遊び、野菜スタンプなど次からつぎと年少さんが目を輝かせる遊びを取り入れてきました。自分が表現したいことを個性を生かして行えるようになってきました。
運動遊びもサーキットトレーニングを活用しました。苦手意識を遊びを通して取り除き、恐怖心をできた喜びで乗り切る姿が見られました。 夏休みおうちでもできるでんぐり返しのポイントを見せてもらいました。お布団の上で挑戦してください!
4月から考えると子ども達の色々な姿があったかと思います。
幼稚園の成長の姿は沢山、沢山認めていきましたが、お家での成長の姿はお家の方々しかわかりません。
4月からの成長した所をいっぱい発見し、お家でもたくさん「認め」「励まし」の話をしてあげてください♪
『1学期、皆様のご協力で無事終えることができました。職員一同心より感謝申し上げます。コロナ禍、制約やご不便をおかけしましたが感染も未然に防げ安堵しています。まだまだ予断を許しません。どうか夏休みご自愛ください。来週からは夏期保育(半日保育)が始まります。今年は7月の最終週と8月の最後の2日の7日間を夏期保育とさせていただきます。』
2021年07月15日 年少さん
年少さん 7月生まれの誕生日会♫
7月はひまわり組さんの子が誕生月。
6月の1名を合わせて8名のお友だちをお祝いしました。
年少さんも聖火トーチをみんな持たせてもらいました。
大満足の年少さんでした。
翌日にも年少さんはとても楽しい行事をしました。
ボディーペイント大会です。
体中真っ赤や真っ青になって駆けまわる姿がありました。
とても可愛かったです!!
8名のお友だち、おめでとうございます。
先生からはとても楽しい絵本を読んでもらいました。すごいこと見つけたら、みんなでパチパチ大きな拍手!!!
くす玉の前でパチリ!
みんなで輪になって、聖火を持ちました。「金ピカでかっこよかったね。」「とっても重かったね。」
2021年07月15日 年少さん
7月年少さんのお誕生日会☆彡(動画です)
2021年07月14日 年中さん
7月年中さんのお誕生日会☆彡(動画です)
2021年07月14日 年中さん
年中さん 7月生まれの誕生日会♫
ちっちゃなお客さんをとても大切にもてなしました。
午後から誕生会をしました。
12名のお友だちをお祝いしました。
先生からは不思議なSLのお話を読んでもらいました。雲の上まで飛んでいく不思議なSLに乗った子どもたち・・・
年中さんも昨日の年長さんに続き、聖火のトーチを見せてもらいました。
全員、持たせてもらいました。
「わ―おもたい!」
「きれいだね!」
最後は先生に持ってもらってクラスでパチリ!