- トップページ
- > 園の1日と年間行事
- みんな元気に「おはようございます!」
今日も一日楽しく過ごしましょう。 - 製作あそび、SIあそび、運動あそびなど、
みんなで楽しく行います。 - おいしい給食を「いただきます!」
好き嫌いしないで食べられるかな? - 友達と仲良く元気に遊びます。
- 今日も一日、たくさん遊びましたね。
明日も元気よく登園しましょう。
※行事内容は、年度により変更になる可能性がございます。
-
- 7日 始業式
- 8日 入園式
- 18日 給食開始
- 28日 こいのぼり行進
-
- 10日 交通安全教室(年中・年長)年少は6月
- 13日 春の遠足(雨天中止)年長→26日 年少→24日 ミニ遠足
- 20日 第一回避難訓練・お迎え訓練
-
- 2日 プール開き「年長プール教室」
- 外部講師による年長プール教室開始(原則毎週木曜日)6月~9月
- 10日~ 令和5年度入園申し込み開始
- 10日 年長さんの自然の家「日帰り保育」
-
- 七夕ふれあい会 4日~7日
- 20日 1学期終業式
-
- 1日 始業式
- 2日 避難訓練
- 9日 お月見の会
- 遠足 27日年長(名古屋港水族館)28日年少(タワー138)30日年中(モンキーパーク)
- 英語遊び 7日年長 14日年少 21日 年中
年長…体育遊び 2日 9日 16日 30日 プール教室…8日 15日 22日
-
- 7日 運動会(学年別に実施…子苑運動場)予備日14日
- 11日 芋ほり
-
- 1日 年中保育参観
- 7日 お店屋さんごっこ
- 8日~10日 来年度入園児のための物品購入会
- 11日 しおん七五三の日
- 30日 子育て広場(保護者と年長児のための講演会)
-
- 24日(午前)年長クリスマスお楽しみ会(市民会館)
- 26日 終業式
- 預かり保育 27~28日 1月5~6日
-
- 6日 銀行引き落とし日
- 10日 第三学期始業式
- 10日~13日 個別懇談
- 17日 資源回収
17日 年長誕生会 - 18日 年中誕生会
- 19日 子育て広場 人形劇「いちご座」
19日 年少誕生会