- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
2019年11月15日 園行事
神社に七五三のお参りに行きました⛩
子苑では、鯉のぼり、七夕、お月見、餅つき、節分などといった日本の伝統行事を大切にしています。
その一つに本日行った七五三の行事もあります。
昔は生まれた子どもが、すべて大人になるということは難しい時代もありました。ですから、3歳、5歳、7歳、15歳といった節目の歳を大切にして祝うことをしていました。
そのなごりで、現在も七五三として、日本では多くの子どもがお祝いしてもらう大切な行事になっています。
男児は3歳と5歳、女児は3歳と7歳を祝うことが多いです。
子どもたちは鯉のぼり行進で行った氏神様の吉新神社へお参りしました。
年長さんがまずは出発、その後、年中さんに手をつないでもらった年少さんが行きました。
手作りの千歳あめの袋(中には母苑会さんからいただいた飴が入っています)を神様にお見せしました。
そして元気で病気やケガがないようお参りしてきました。
今年の春、交差点に車が突っ込むという悲惨な事故がありました。各務原市では直ちに調査がされ途中に通るガソリンスタンドの交差点にも頑丈なガードレールパイプを取り付けていただきました。
入会公園に行くときにも通る交差点ですのでありがたいです。
今回、年中さんは初めて年少さんを連れていきました。お兄さん、お姉さんらしくしっかり手を引いてくれました。
その一つに本日行った七五三の行事もあります。
昔は生まれた子どもが、すべて大人になるということは難しい時代もありました。ですから、3歳、5歳、7歳、15歳といった節目の歳を大切にして祝うことをしていました。
そのなごりで、現在も七五三として、日本では多くの子どもがお祝いしてもらう大切な行事になっています。
男児は3歳と5歳、女児は3歳と7歳を祝うことが多いです。
子どもたちは鯉のぼり行進で行った氏神様の吉新神社へお参りしました。
年長さんがまずは出発、その後、年中さんに手をつないでもらった年少さんが行きました。
手作りの千歳あめの袋(中には母苑会さんからいただいた飴が入っています)を神様にお見せしました。
そして元気で病気やケガがないようお参りしてきました。
今年の春、交差点に車が突っ込むという悲惨な事故がありました。各務原市では直ちに調査がされ途中に通るガソリンスタンドの交差点にも頑丈なガードレールパイプを取り付けていただきました。
入会公園に行くときにも通る交差点ですのでありがたいです。
今回、年中さんは初めて年少さんを連れていきました。お兄さん、お姉さんらしくしっかり手を引いてくれました。
2019年11月06日 園行事
11月のお誕生日会♪♪
11月生まれのお友だちの誕生日を5日と7日にお祝いしました。
みんなから祝ってもらえるこの日を誕生日会を迎えるお友だちはとっても楽しみにしています。
先生からいただく母苑会さんからの贈り物や出し物。お友だちからのお祝いの歌、スクリーンに映る自信のポーズ。
ちょっぴり緊張するスピーチ・・・
年少さんは初めてのスピーチでしたが元気いっぱい。
年中さんや年長さんは、おじぎもしっかりできます。
保護者の皆様、本当におめでとうございます。
子どもたちの成長は私たちとっても糧となっております。
健やかなる成長をこれからも厳しくも温かく、「和顔愛語」の気持ちを持って見守っていきたいと思います。
12月のお誕生日会は12月19日(木)が年中・年長さん。23日(月)が年少さんとなります。
お楽しみに・・・
みんなから祝ってもらえるこの日を誕生日会を迎えるお友だちはとっても楽しみにしています。
先生からいただく母苑会さんからの贈り物や出し物。お友だちからのお祝いの歌、スクリーンに映る自信のポーズ。
ちょっぴり緊張するスピーチ・・・
年少さんは初めてのスピーチでしたが元気いっぱい。
年中さんや年長さんは、おじぎもしっかりできます。
保護者の皆様、本当におめでとうございます。
子どもたちの成長は私たちとっても糧となっております。
健やかなる成長をこれからも厳しくも温かく、「和顔愛語」の気持ちを持って見守っていきたいと思います。
12月のお誕生日会は12月19日(木)が年中・年長さん。23日(月)が年少さんとなります。
お楽しみに・・・
2019年11月05日 園行事
楽しかった苑遊会♪
好天の中、苑游会が開催されました。
来ていただいた500名余のみなさんに流石に広い子苑も大賑わい。
まずは多くの皆様に園児たちの『お買い物ごっこ』を見ていただきました。
お店屋さんはかわいい年中さん。お客さんは年少さんやつくしさんの手を引いた年長さん。
仲良くお買い物を楽しみました。
売り手の「いらっしゃいませ」の威勢の良い、掛け声に引き寄せられ、おもちゃのお金30円持った子どもたちは、「ゼリー」「おもちゃ」「お菓子」を一つずつ買いました。
「どれにしますか?」「これください。」「はい、どうぞ。」「ありがとう。」
おもちゃは自分たちが廃材で作ったもの、けん玉、自動車いろいろいなものがいっぱいです。
買い物の後は、家族と一緒に、バザーやゲーム、ポップコーン、お食事など楽しいコーナーを回りました。
理事長先生の綿菓子も大人気!
担当された母苑会の役員の皆様、準備や片づけも含め本当にお疲れさまでした。
職員も楽しませていただきました。
本当にありがとうございました。
来ていただいた500名余のみなさんに流石に広い子苑も大賑わい。
まずは多くの皆様に園児たちの『お買い物ごっこ』を見ていただきました。
お店屋さんはかわいい年中さん。お客さんは年少さんやつくしさんの手を引いた年長さん。
仲良くお買い物を楽しみました。
売り手の「いらっしゃいませ」の威勢の良い、掛け声に引き寄せられ、おもちゃのお金30円持った子どもたちは、「ゼリー」「おもちゃ」「お菓子」を一つずつ買いました。
「どれにしますか?」「これください。」「はい、どうぞ。」「ありがとう。」
おもちゃは自分たちが廃材で作ったもの、けん玉、自動車いろいろいなものがいっぱいです。
買い物の後は、家族と一緒に、バザーやゲーム、ポップコーン、お食事など楽しいコーナーを回りました。
理事長先生の綿菓子も大人気!
担当された母苑会の役員の皆様、準備や片づけも含め本当にお疲れさまでした。
職員も楽しませていただきました。
本当にありがとうございました。