1. トップページ
  2. > SHIONにっき

SHIONにっき・園からのおたより

SHIONにっき

絞り込み

2018年04月24日 園行事

4月誕生会

4月の誕生会を開きました。
年長・年中さんは23日 年少さんは24日に行いました。
お祝いの「冠」と「誕生カード」(「記念の手形」と担任と一緒に撮影し「たスナップ写真」を貼ったもの)を胸に、みんなから祝福の歌をもらいました。

また、母苑会より素敵な誕生日プレゼント(ディズニーの文具セット)をいただきました。

とっても喜んでいました。


 

2018年04月09日 園行事

平成30年度 入園式

新緑のまぶしい中、平成30年度の入園式を117名の園児を迎え、挙行いたしました。
初々しい子どもたち、はつらつとした子どもたちの姿が随所に見られました。
ちょっぴり不安げな表情を見せる子もいましたが、先生たちとお遊戯をしたり、お歌を歌ったりするうちにリラックスしてきました。
明日から元気に登園してきてくださいね。



 

2018年04月06日 園行事

平成30年度1学期始業式

平成30年度の始業式が行われました。
年長さん 124名(4クラス) 年中さん 96名(3クラス)が元気に進級しました。



2018年04月22日 15:40

2018年03月07日

年中なわとび大会行われる!

7日、年中さんのなわとび大会を行いました。
目標は、前跳びが1分、後ろ跳びが30秒です。
学年主任笹本先生のお話の後、移動しますが、その素早いこと…。
さすが年中さん、集団行動がよく身についています。

「きんちょうする…」
どこからかそんな声が聞こえてきます。
挑戦前の表情のきりりとしていること。


2種目合わせて、延べ97人ものお友達が目標をクリアしました。


おめでとうございます!
午後表彰式を行いました。


見事だったのは、賞状をもらわなかった子ども達。
長い時間、拍手を忘れず、仲間を讃えながら辛抱つよく待っていました。
すごい!
仲間の頑張りも喜べる子は素晴らしいです!

2018年03月06日

いつもよりたくさんとべたよ!

6日、年長さんの縄跳び大会を行いました。
前日の雨もすっかり上がり、この日は絶好の大会日和。


目標は、前跳び  1分40秒
      後ろ跳び 1分30秒
      片足跳び    30秒
これらをクリアできれば、憧れの賞状がもらえます。


緊張の中で始まった大会・・・
「練習はウソをつかない」
と言います。
いつもよりたくさん跳べたお友達が半分くらいいました。


練習を頑張ったから、本番でも跳べたんだね。
お友達の応援もパワーをくれたね。
抱き合って喜ぶ子もいました。


その日午後、表彰式を行いました。
たくさんのお友達が賞状をもらいました。
この日は、「コパンスイミングレッスン」に皆勤のお友達も表彰しました。
よく頑張りましたね!おめでとう!


思うような記録が残せなかったお友達もがっかりすることはありません。
大会が終わっても、縄跳びあそびは続きます。
目標がクリアできたら、賞状をもらってね。
  • 子育て支援活動
  • 子苑スポーツセンター
  • 保護者の活動