1. トップページ
  2. > SHIONにっき

SHIONにっき・園からのおたより

SHIONにっき

絞り込み

2020年02月08日 年中さん

保育参観『運動遊び』

2月7日、年中さんの保育参観がありました。
クラスごとに体育室で運動遊びを公開しました。
昨年の運動会以降、毎週、カワイ体操教室の三品先生、伊藤先生に指導していただいた成果を見ていただきました。
子どもたちは、おうちの方の応援もあって、張り切って頑張りました。
すごくカッコ良かったよ^_^
元気一杯の年中さん‼︎
これからも楽しくいろんな運動にチャレンジしてくださいね。
  • 「今日は頑張るぞ!!」さくら組さんみんな大きな声で「お願いします!!」
この後、ウォーミングアップ7・跳び箱・マット運動・鉄棒などを様子を見ていただきました。

    「今日は頑張るぞ!!」さくら組さんみんな大きな声で「お願いします!!」 この後、ウォーミングアップ7・跳び箱・マット運動・鉄棒などを様子を見ていただきました。

  • うめ組さんのウォーミングアップの風景。おうちの人の前でV字バランスやブリッジを見てもらいました。

    うめ組さんのウォーミングアップの風景。おうちの人の前でV字バランスやブリッジを見てもらいました。

  • もも組さんの跳び箱の様子です。台上前転に挑戦しています。

    もも組さんの跳び箱の様子です。台上前転に挑戦しています。

  • ふじ組さんの鉄棒です。逆上がりに挑戦しています。来年の運動会までに、みんなできるよう練習します。

    ふじ組さんの鉄棒です。逆上がりに挑戦しています。来年の運動会までに、みんなできるよう練習します。

  • つばき組さんのマット運動の様子です。前転はお手のもの!!

    つばき組さんのマット運動の様子です。前転はお手のもの!!

  • 三品先生(右)伊藤先生(左)の説明を真剣に聞く子どもたちです。

    三品先生(右)伊藤先生(左)の説明を真剣に聞く子どもたちです。

運動は楽しく教えることが大切です
苦手意識を持つ子もいますが、できた喜びや頑張るぞという強い気持ちを持たせることで少しずつ上達していきます。
『コツ』をとてもうまく教えてくださるのが三品先生と伊藤先生です。
お二人ともできるまで丁寧にそして励まし、思いっきり褒めてくださいます。
お友達の「がんばれ!」の応援も後押ししてくれます。

子苑の「運動遊び」は心肺能力、体幹、調整能力、バランス力などいろいろな力を楽しい遊びをもとにして育てています。(時には鍛えてもいます。)

これからも頑張り続ける子どもたちを応援ください。
ご参観ありがとうございました。

その後の役員決め、お疲れ様でした。
選ばれた皆さま、来年度どうぞよろしくお願いします。

2019年10月18日 年中さん

保育参観『木の実のフォトフレーム』をおうちの人と作りました♬

17日、年中さんは秋になってから、お散歩や遠足で取りためていた木の実(どんぐり他)を使って世界でたった一つのフォトフレームを制作しました。
とっておきの1枚の写真を持って来ています。
さて、どんなフォトフレームが完成するかな!
先生の説明を聞いてさあ開始!!


準備万端、たっぷりの木の実が用意されました。(どんぐりは煮沸消毒しているんですよ。)

どんな形に切り抜こうか??

どんなイラストを描こうかな??


どこにどの木の実を貼り付けようか??

写真を入れたら完成だ!!

最後はみんなで会場を一周、観賞会が始まりました。
かわいい写真だね!
でっかい松ぼっくりが貼ってあるよ!


おうちの人と作った世界にたった一つのフォトフレーム。
子どもたちの感性には驚かされます。
アイデアいっぱい。
このフォトフレームにはこれからも、思い出の1枚が飾られ続けていくことでしょう♬

 

2019年10月01日 年中さん

おサルさんに会いに行ったよ~♬

年中さんは犬山モンキーパークに幼稚園バスに分乗し出発進行!!

心配していた天気も晴!!(じつは年中さん、大きなテルテル坊主を作っていました。)

クモザルさんのバナナキャッチに大きな拍手!!

飼育員の方のお話で、クモザルの「クモという意味」、「しっぽの秘密」、「手の指の数の秘密」などを聞きました。
おうちに帰ってお話しできたかな?
「しっぽの先、どうなってると思う?」の質問に「じしゃく!」「テープ!」「フックの形!」などと手を挙げて答えてくれました。
答えは・・・ブッブー しわが付いているでした。掌のようなしわがしっぽの内側についていて滑らないそうです。
ほかにもリスざるの島では手の届くところで観察しました。
事前にテキストをお借りして勉強して行ったので子どもたちとっても物知りです。

最後にとてもかわいいおサルさん??を見つけました。

 

2019年07月04日 年中さん

どろんこ遊び!!

夏だ!元気だ!どろんこ遊び!!
アンパンマン広場に新しい砂が入りましたが、雨が降ると大きな水たまりもできます。
年中さんは思い切って『どろんこ遊び』をしました。お着換えも用意していただき、思いっきり汚れを気にせずどろんこになって遊びました。
顔にもいっぱい泥を付けていました。
感触もなれると気持ちよく感じるのでしょうか、初めは嫌がっていた子もすっかり遊びのとりこに!!


幼稚園は遊びを通して子どもの未来を作っている。そう考えます!
遊びの中で生まれる創造力、協調性、折り合いをつける感情・・・
五感を駆使して子どもたちは日々成長していきます。
 

2019年05月13日 年中さん

トマトの苗を植えたよ♬

年中さんはトマトの栽培ををしています。
トマトが苦手な子がいますが、昨年の年中さんも、不思議と自分が育てたトマトはおいしそうにみんな食べていました。
今年も真っ赤な甘~いトマトがなるといいですね・・・





みんな植えたトマトに大満足!

幼稚園ではこのように、園児に自然に親しむ時間や自然を大切にする時間を設けるようにしています。
メダカ池などもささやかですが作ってみました。

小さい時、生き物を大事に育てた経験や死なせてしまったり、枯らしてしまったりして悲しんだ経験が、大きくなって「命」を大切にする人にしていくのではないかと思います。

 
  • 子育て支援活動
  • 子苑スポーツセンター
  • 保護者の活動