- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
2025年01月09日 園行事
新年を迎える会☆
冬休みが終わり、久しぶりにみんなと会う1月8日。
遊戯室で楽しい福笑いをして新年をお祝いしました。

福笑い大会では「笑い初め」をしました。
てのりので配信しました。
冬休みの思い出を話し合いました。
年少さん、とてもお行儀よくお話を聞いていました!
理事長先生もお見えになって、新年のご挨拶をされました。 園児たちの「新年明けまして・・」のしっかりした挨拶にびっくりされました!
2024年12月24日 年少さん
12月年少さんの誕生日会☆彡
ちょっぴり恥ずかしい子どもたちでしたが、元気にスピーチできました。
保護者の皆様本当におめでとうございました。
3名のお友だち。
クリスマスをいつもお祝いできないビーチボール、虫取り網、運動会の玉入れのポールなどがパーティーをする楽しいお話を聞きました。
3人でもくす玉はしっかり割れました!!
3人のお友だち本当におめでとう!
会の最後に市の美術展で入選した子たちの表彰をしました。 おめでとう!
2024年12月24日 年中さん
12月年中さんの誕生日会☆彡
スピーチは好きなものを言います。
食べ物やキャラクターなど子どもたちの興味あるものが分かって職員も興味津々!
保護者の皆様、お子様の成長を心よりお慶び申し上げます。
誕生日のお友達には子苑会さんからのプレゼントをもらいます。 可愛いコップありがとうございました。
クリスマスには参加したいのは、お雛さまも節分の鬼もこいのぼりも!
一人ずつ1年前の写真と並べて成長を確かめています。年長になるとさらに成長が感じられますよ!
元気にスピーチをし、力を合わせてくす玉を割る。そんなセレモニー!喜んでくれたでしょうか?
市の美術展に出品し優秀な作品だったお友達を表彰しました。
2024年12月24日 年長さん
12月年長さんの誕生日会☆彡
お誕生日のみなさんおめでとうございます。
保護者の皆様お子様方の誕生を心よりお祝いたします。
みんな元気にスピーチしました。
歌は「お正月」。
楽しみですね。
クリスマスオールスターという絵本を読んでもらいました。おひなさまもこいのぼりもクリスマスを楽しみたいよ~という楽しいお話でした。
子苑会さんからのプレゼント。ありがとうございました。 毎年子ども達の喜ぶプレゼント感謝です!
くす玉も割って楽しい誕生会でした。
おめでとうございます!!
市の美術展に出品されたお友達!おめでとう!
みどりの絵を出品した年長さんの中で唯一人、入選しました。すばらしい!!おめでとうございます!
2024年12月24日 園行事
餅つきの会☆彡
まずは年長さん。元気につきました。
鉢巻まいて力いっぱい!
もち米ってどんなお米かな?
このお米が本当にお餅になるの?
次は年中さん。年中さんも頑張りました。
最後は年少さん、少し重い杵でしたが頑張りました。
もち米がこんなに長くのびるお餅になりました!