- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
2022年09月01日 年少さん
8月の年長さんの誕生会(動画)
2022年08月30日 年長さん
年長さん8月の誕生会☆彡
とてもしっかりした年長さんの誕生会でした。
この夏休み、いろんなところに気をつけて行ってきたとお話してくれました。
幼稚園最後の夏休み、たくさんの思い出作りが出来たのではないでしょうか。
この夏休み、いろんなところに気をつけて行ってきたとお話してくれました。
幼稚園最後の夏休み、たくさんの思い出作りが出来たのではないでしょうか。
皆からのオメデトウに「ありがとう!」と元気な挨拶!
子苑会からのプレゼント!
先生からの楽しい本の読み聞かせ。 遊戯室には「大きなぶどう」秋の雰囲気一杯です。
誕生日のみなさんおめでとうございます。これからも元気一杯楽しい幼稚園生活を送ってください!
2022年08月30日 年中さん
年中さん8月の誕生会☆彡
8月の年中さんの誕生会、元気な笑顔がはじけます。
楽しかった夏休みのお話を聞かせてもらいました。
楽しかった夏休みのお話を聞かせてもらいました。
今年の帽子は小人の帽子、かわいいとんがり帽子!!
プレゼントありがとうございます。
先生からのお話は毎回、心が引かれます。
おめでとうございます。 元気な子どもたち、くす玉のモールがふっとんでしまうぐらい力一杯引っ張ってくれました。
運動会の準備体操は『めっちゃ元気体操』練習が始まりました。YouTubeにあるようです。見て見てください。
2022年08月28日 年少さん
年少さん8月の誕生会☆彡
夏期保育後半が始まりました。
夏休み以降、久しぶりにみんなそろって8月生まれのお友だちをお祝いしました。
元気に満4歳の誕生日を迎えられたこと心よりお祝い申し上げます。
みんなとっても元気にスピーチ出来ました。
これからも無邪気な笑顔をくださいね!
夏休み以降、久しぶりにみんなそろって8月生まれのお友だちをお祝いしました。
元気に満4歳の誕生日を迎えられたこと心よりお祝い申し上げます。
みんなとっても元気にスピーチ出来ました。
これからも無邪気な笑顔をくださいね!
朝の挨拶元気よく。さあ、誕生会の始まり始まり、「もう、いいかい!」
胸張って入場。
6名のお友だちのお祝いです。
絵本のプレゼントは不思議な汽車の旅のお話!
力合わせてくす玉割ってくれました。
2022年07月21日 園行事
令和4年度 第一学期終業式
1学期が無事に終わりました。コロナ禍での保育活動は何かと不自由でしたが、あきらめたりするのではなく工夫した保育に挑んできました。
やや落ち着きが見られた5月にはいくつかの行事も復活させ、年間行事も光が見え始めました。
しかし、さあ、これからという7月またもや感染拡大。
9月以降の活動はまた振り出しですが、『やまない雨は無い』から『雨がやまなかったら雲の上に行こう』と、攻めの保育を目指します。
やや落ち着きが見られた5月にはいくつかの行事も復活させ、年間行事も光が見え始めました。
しかし、さあ、これからという7月またもや感染拡大。
9月以降の活動はまた振り出しですが、『やまない雨は無い』から『雨がやまなかったら雲の上に行こう』と、攻めの保育を目指します。
年少さん、元気一杯に朝の挨拶から始まりました。 つくしさんも一緒に式をしました。どろんこ遊び・スライム遊びなど楽しい遊びを仲良くやって、ずいぶん幼稚園に慣れましたね。
はきはきしたお返事の年中さん。1学期はグループ活動が楽しくできました。トマト栽培にも協力してがんばることが出来ました!コーナー遊びではそれぞれ工夫した活動ができました。創造力の高まりを感じさせられた年中さんでした。
最高学年の年長さんは、毎日の活動に自信を持って取り組んでいました。アサガオ栽培では責任感も生まれました。頼もしい姿の年長さんでした。小さい子にも親切でした。ありがとう!