1. トップページ
  2. > SHIONにっき

SHIONにっき・園からのおたより

SHIONにっき

絞り込み

2023年02月17日 年中さん

2月年中さんの運動参観☆彡

  • 1月末と2月初めの金曜日の体育あそびの様子を参観をしていただきました。10月からカワイ体操教室の先生に課内で年中さんが指導を受けています。(来年の運動会まで)

    1月末と2月初めの金曜日の体育あそびの様子を参観をしていただきました。10月からカワイ体操教室の先生に課内で年中さんが指導を受けています。(来年の運動会まで)

  • 柔軟体操も教えていただき、どのクラスの子もこんなに柔らかな体になりました。

    柔軟体操も教えていただき、どのクラスの子もこんなに柔らかな体になりました。

  • 子どもたちは体育教室の伊藤先生が大好き。コツを教えてもらい、楽しく運動をしています。

    子どもたちは体育教室の伊藤先生が大好き。コツを教えてもらい、楽しく運動をしています。

  • いよいよ逆上がりの本格的指導が始まりました。今は繰り返し挑戦するとき、先生からいっぱい教えてもらいましょうね。

    いよいよ逆上がりの本格的指導が始まりました。今は繰り返し挑戦するとき、先生からいっぱい教えてもらいましょうね。

  • 最後は親子で運動遊びをしました。

    最後は親子で運動遊びをしました。

  • 体を動かすことは大切。どうかご自宅でも親子運動してください。

    体を動かすことは大切。どうかご自宅でも親子運動してください。

2023年02月14日 年長さん

年長さんの保育参観(13日~14日)

13日と14日は年長さんの最後の参観でした。
郵便屋さんに扮したお友だちとそのおうちの方がクラスのみんなのおたよりを集配したり配達したりしてくれました。
「ゆうびん、ゆうびんほいさっさ。〇グループさん、〇グループさんはどこですか?」
「はいはいここです。ここですよ。ゆうびんやさん、ありがとう!」
なかよく、楽しくゆうびんやさんごっこができました。
仲の良いお友だちへ、いつもお世話になっているおうちの方に、そしておうちの方から、子どもたちに。
心温まるお便りがたくさん届けられました。
参観においでいただきありがとうございました。
私もいただきました。
ありがとう(^^♪

2023年02月13日 年少さん

2月の年少さんの誕生会☆(pwあり)

記事を見るにはパスワードを入力してください。

パスワード:

2023年02月13日 年少さん

2月の年少さんの誕生会☆

2月生まれの年少さんの誕生会を行いました。
この日は、中部学院大学から教育実習に来ていた、3名の学生さんが誕生会で出し物をしてくれました。
みんな幼稚園の先生を目指す若者。
楽しい演出に子どもたちみんな大喜びでした。
長机の後ろでは何が・・・どんな姿か当てっこしました。
次は紙袋の中には何が入っているかを当てました。
音色で楽器を当てたのです。
タンブリン・トライアングル・マラカスなど音あてしました。
子どもたちのために準備してくださった実習生の先生がた、ありがとうございました。
また、来てくださいね。
  • お昼のご挨拶。ちゃんと出来ます。

    お昼のご挨拶。ちゃんと出来ます。

  • 子苑会さんからのプレゼント。「見せて」の言葉に嬉しそうなお顔で。

    子苑会さんからのプレゼント。「見せて」の言葉に嬉しそうなお顔で。

  • 年長と年中に来ていた実習生の先生も応援に来てくれました。

    年長と年中に来ていた実習生の先生も応援に来てくれました。

  • 2月生まれのお友達は一番前の特等席で。とっても楽しいひとときでした。

    2月生まれのお友達は一番前の特等席で。とっても楽しいひとときでした。

  • 先生からも絵本の読み聞かせのプレゼント。不思議なキャンディーのお話でした。みんなはどのキャンディーが欲しかったかな?

    先生からも絵本の読み聞かせのプレゼント。不思議なキャンディーのお話でした。みんなはどのキャンディーが欲しかったかな?

  • お子様のご成長おめでとうございます。幼さなかった、たんぽぽ組、ちゅうりっぷ組のお友だちもみんなとっても大きくなりました。

    お子様のご成長おめでとうございます。幼さなかった、たんぽぽ組、ちゅうりっぷ組のお友だちもみんなとっても大きくなりました。

2023年02月10日 年中さん

2月生まれの誕生会☆彡(動画pw)

記事を見るにはパスワードを入力してください。

パスワード:

  • 子育て支援活動
  • 子苑スポーツセンター
  • 保護者の活動