1. トップページ
  2. > SHIONにっき

SHIONにっき・園からのおたより

SHIONにっき

絞り込み

2019年05月23日 年少さん

年少さん、お誕生会 (^^)♪おめでとう!

23日には5月生まれの年少さんの誕生日会を開きました。

5月生まれの年少の皆さん本当におめでとうございました。 

11名が対象でしたが、(残念ながらお休みした子がいたので10名をお祝いしました。休んだ子は6月に行うので安心してください。

 

家族以外の人からお祝いしてもらうのはきっと初めて、ましてやステージ上でスピーチするのは勇気がいります。でも頑張っていました。

母苑会さんからのプレゼントをいただいてから、先生方の絵本の読み聞かせをしてもらいました。
今日は「赤い玉と黒い玉」の冒険話です。

赤い玉や黒い玉は最初に何になったでしょう??

みんなとっても真剣に聞いていました。

 

保護者の皆様、本当におめでとうございました。

2019年04月25日 年少さん

初めての誕生会♫

今年入園した子にとって初めての誕生会。
4月は「ばら組」の6名が誕生会でお友だちにお祝いしてもらいました。
元気よく入場です。
カッコイイ三角帽子をかぶって元気いっぱい、胸張ってスピーチです。





先生からのプレゼントも初めて。
母苑会に提供いただいた「ミニオンのミニ掲示板」


胸にかけているのは、現在の身長、体重、手形などが記され、先生との記念写真が貼られた「誕生日プレート」です。

みんなで楽しいお遊戯をしてお祝いしました。

最後は誕生日の子にくす玉を割ってもらいました。

本当におめでとう!!
病気やケガせず、すくすく元気に大きくなってね・・・

2019年03月11日 年少さん

なわとび大会表彰式☆””



前とび3回、後ろとび3回以上跳べた子を表彰しました。
最高は前とびで200回跳んだ子がいました。

また、今まで本当に毎日がんばってきたお友だち全員になわとびがんばり賞を渡しました。

まだまだなわとびの取り組みは続きます。3回跳べるようになったら、いつでもいいので「先生数えて~」と言ってください。
賞状用意しておきます!!

先生にあやとびのお手本を見せてもらいました。
練習すればこんな跳び方ができるようになりますよ。(年長さんには何人かできる子がいます。)

すごくかっこよかったですね~
 

2019年03月06日 年少さん

年少さん、お誕生会 (^^)♪



3月生まれはチューリップ組さんのお友だち。
みんな元気、大きな声でご挨拶。
みんなの「おめでとう~」の声に「ありがとう」のしっかりした返事ができました。


プレゼントに大喜び。

カエルさんたちはどこに連れていっちゃうの??
年少さんも100匹のカエルのお話。

みんなとっても満足!!

おめでとうございました!!
 

2019年02月17日 年少さん

♫2月の誕生会(年少さん)♬

2月14日は年少さんの誕生会
年少さんが元気に入場!


みんなの前に出て、初めて行う誕生スピーチは緊張します。でもがんばりました。

「はやく来てよ~」「次はぼくの番だよ」母苑会からのプレゼントを楽しみに待っています。

年少さんもぶたさんのキャンディーのお話に釘付けです。
※「年少さんから年長さんまで引き付ける話はそんなに多くありません。


最後は大きな声で『しおんだいいちようちえん だ~い好き!!』の大号令に合わせてくす玉を割りました!!
 
  • 子育て支援活動
  • 子苑スポーツセンター
  • 保護者の活動