1. トップページ
  2. > SHIONにっき

SHIONにっき・園からのおたより

SHIONにっき

絞り込み

2025年10月06日 年少さん 年中さん 年長さん

10月生まれの誕生会☆彡

10月生まれの誕生会をしました。誕生日の皆さんおめでとうございます。保護者の皆様お子様方のご清聴を職員一同心よりお喜び申し上げます。
  • 子苑会さんありがとうございました。プレゼントを喜ぶ年長さん☆彡

    子苑会さんありがとうございました。プレゼントを喜ぶ年長さん☆彡

  • 年中さんの様子です

    年中さんの様子です

  • 年少さんは2名。でも元気に行進してきました。

    年少さんは2名。でも元気に行進してきました。

  • 年長さんは『ネズミさんの芋ほり』大きなお芋が掘れたので、なんと真ん中をくりぬいてボートにしてみんな乗って川下り。

    年長さんは『ネズミさんの芋ほり』大きなお芋が掘れたので、なんと真ん中をくりぬいてボートにしてみんな乗って川下り。

  • 年中さんの楽しいお話は、『モグラとネズミの遠足』のお話。地上と地下では同じようなことが同時進行。

    年中さんの楽しいお話は、『モグラとネズミの遠足』のお話。地上と地下では同じようなことが同時進行。

  • 年少さんは『薩摩のお芋』の楽しいお話、おならブブッ!!「

    年少さんは『薩摩のお芋』の楽しいお話、おならブブッ!!「

  • 1名は9月のお友だちでした。みんな仲良く割りました。

    1名は9月のお友だちでした。みんな仲良く割りました。

  • 大喜びする年中さん!

    大喜びする年中さん!

  • 2人でもしっかり割れました!!

    2人でもしっかり割れました!!

2025年09月19日 年長さん

秋の交通安全運動に参加しました!

18日に各務原警察署で行われた秋の交通安全運動で「一日警察署長」さんと一緒に出発式に参加しました。
一日警察署長さんはホッケー日本代表のさくらジャパンの平光選手です。子苑第一幼稚園の卒園生で蘇原中卒業の方です。地元の方が活躍されるのはうれしいですね。
オリンピックを目指してみえます。来年のアジア大会には活躍する姿が見られることでしょう。
終了後は白バイの隊員の方との交流もありました。
岐阜チャンの5時のニュースで少しだけ放送してもらいました。(ボンボン持って行ってらっしゃいと見送ったシーンなどいいところあったのに、もっと撮影して欲しかった!)
  • みんなで作った交通安全宣言のパネルを全員で大きな声で読み上げました。

    みんなで作った交通安全宣言のパネルを全員で大きな声で読み上げました。

  • パネルと一緒に一人ずつが書いた「僕の私の安全宣言」も渡しました。

    パネルと一緒に一人ずつが書いた「僕の私の安全宣言」も渡しました。

  • マスコットの百十郎君めがけてゴール!

    マスコットの百十郎君めがけてゴール!

  • 出発を見送りました!

    出発を見送りました!

  • 全員白バイに乗せてもらいました。

    全員白バイに乗せてもらいました。

  • とっても貴重な体験をさせていただきました。

    とっても貴重な体験をさせていただきました。

2025年09月19日 園行事

運動会の練習の様子です☆彡

10月1日は運動会です。どの学年も一生懸命練習に励んでいます。この日は本番を行うプリニーの総合体育館に練習に行きました。大きな会場で練習です。「おおきいいね~」「広いね~」「幼稚園の園庭は入ってしまうよ!」練習風景は「てのりの」見てください。
昨年より熱中症対策も兼ねて室内開催としました。雨天も気にすることなく行えます。3回ほど練習に行き、本番を迎えます。お約束の手紙を持ち帰りましたので熟読ください。
当日、楽しみにしてください!

2025年07月10日 園行事

笹もやしをしました(七夕飾りのお見送り)

七夕ふれあい会でも見て頂きましたが、各クラスの願いごとを書いた短冊や飾り物、学年で飾った本物の笹竹を園庭で子供たちに見守ってもらい燃やしました。
最後に七夕の歌を歌い今年の七夕の取り組みは無事終了しました。
今年は年長さんが慰問に訪れた老人ホームに贈った笹竹も回収して一緒にお見送りしました。
  • 年長さん

    年長さん

  • 年少さん・つくしさん

    年少さん・つくしさん

  • うめ・ももさん

    うめ・ももさん

  • さくらさん

    さくらさん

  • 書いた願いが届きますように!!

    書いた願いが届きますように!!

  • お空にに上っていく煙に手を合わせる無邪気な子ども達でした。

    お空にに上っていく煙に手を合わせる無邪気な子ども達でした。

2025年07月10日 園行事

7月の誕生会☆彡(年少・年中+年長)の2部制で実施!

7月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました。前半は年少さん(つくしさんも参観です)、後半は年中と年長の合同で行いました。
お誕生月7月は七夕があったので、園長が七夕の由来を話しました。
年少さんもしっかり聞いていました。
先生からのプレゼントは、年少さんが『エプロンシアター』年中・年長さんんが絵本の読み聞かせ『夜空を飛ぶ不思議な機関車のお話』でした。
楽しいお話に大喜びの子ども達でした。
 
  • がらがらどんのお話を『エプロンシアター』で見せていただきました。

    がらがらどんのお話を『エプロンシアター』で見せていただきました。

  • 誕生日のみなさんの元気な姿!本当におめでとうございました!!

    誕生日のみなさんの元気な姿!本当におめでとうございました!!

  • おめでとう!とってもスピーチ良かったです!頑張る子苑のお友だちはかっこいいですね☆彡

    おめでとう!とってもスピーチ良かったです!頑張る子苑のお友だちはかっこいいですね☆彡

  • 元気に年中年長が力を合わせてくす玉を割りました!

    元気に年中年長が力を合わせてくす玉を割りました!

  • 先生からのプレゼント!

    先生からのプレゼント!

  • 子苑会さんありがとうございました。

    子苑会さんありがとうございました。

  • 子育て支援活動
  • 子苑スポーツセンター
  • 保護者の活動