1. トップページ
  2. > SHIONにっき

SHIONにっき・園からのおたより

SHIONにっき

絞り込み

2025年02月19日 年長さん

年長さんが郵便ごっこの様子を参観で公開しました〒

言語活動・人間関係力など総合的に身に付ける保育として、子苑では「郵便ごっこ」を取り入れています.
書くこと・読むこと・話すこと・協力することなどをお手紙やおはがきを書き、ごっこ遊びという楽しい活動を通して身に付けていきます。
そこに、今回は保護者の方も参加していただき一緒に書いたり、投函したりして楽しみました。
今日の当番さんのグループさんには郵便局員さんにもなっていただき、集配・消印・分類・配達・切手やはがきの販売など行ってもらいました。(その班の保護者の方にも協力していただきました)
普段は教室でやっている遊びですが、参観ということで当番さんはいつも以上に張り切っての活動でした。
幼稚園最後の参観でした。幼かった子どもたちもこんなにも大きくしっかりした子に成長しました!!
これまで、数々の参観ありがとうございました。
  • 子苑郵便局の開店です!

    子苑郵便局の開店です!

  • お母さんも郵便やさんに!

    お母さんも郵便やさんに!

  • 誰に出そうかな??

    誰に出そうかな??

  • どうか届きますように☆彡

    どうか届きますように☆彡

  • 大忙し!

    大忙し!

2025年02月12日 年長さん

年長さんが相撲大会をしました☆彡

子苑恒例の『年長子苑春場所』が開催されました!
これぞという部門を選んで挑戦です。
トーナメント方式ですので当たるのも運!
決勝に残った12名!
表彰式をしました。
惜しかったお友だち、悔し涙を流すお友だち!
勝っても負けてもみんなで最後は健闘を称えあいました!
  • おめでとう!!

    おめでとう!!

2025年02月05日 年長さん

2月生まれの年長さんの誕生会☆彡

2月生まれの年長さんの誕生会をしました。
1月のお友だちを含めて7名。
みんなで元気にお祝いしました。

節分で怖い鬼を見たので、今日は園長から心優しい鬼の話「泣いた赤鬼」の話を聞きました。
友情のお話わかってくれました。
聴いている子どもたちの顔を見てこちらが感動してしましました。
  • 子苑会からのプレゼントありがとうございました。

    子苑会からのプレゼントありがとうございました。

  • 保護者の皆様、お子様のご成長心からお祝いいたします。もうすぐ小学校、年長さんには、この後もいっぱい思い出作って卒園させます!

    保護者の皆様、お子様のご成長心からお祝いいたします。もうすぐ小学校、年長さんには、この後もいっぱい思い出作って卒園させます!

2025年02月03日 年長さん

年長さんが節分の行事をしました☆彡

タグ:
  • 先生たちの寸劇で心の鬼を見つけます!

    先生たちの寸劇で心の鬼を見つけます!

  • こんな鬼がいました!

    こんな鬼がいました!

  • 6人の鬼が!!

    6人の鬼が!!

  • 製作したお面を持って参加しました。きく組さんの鬼は怖いぞ!!

    製作したお面を持って参加しました。きく組さんの鬼は怖いぞ!!

  • ゆり組さんも強そうな鬼がいっぱい!

    ゆり組さんも強そうな鬼がいっぱい!

  • 鮮やかな鬼たち!
今日持ち帰りますので家の守り神にしてください!

    鮮やかな鬼たち! 今日持ち帰りますので家の守り神にしてください!

  • 心の鬼をやっつけよう!段ボールの鬼を倒すまで紙の豆を投げました!

    心の鬼をやっつけよう!段ボールの鬼を倒すまで紙の豆を投げました!

  • やった!

    やった!

  • そこに本物??の鬼が!
年長さんのパワーに負けて帰っていきました!!
この後教室でも豆まきをして楽しみました。

    そこに本物??の鬼が! 年長さんのパワーに負けて帰っていきました!! この後教室でも豆まきをして楽しみました。

2025年01月28日 年長さん

年長さんのベースボール教室☆彡

各務原市を中心に関市や岐阜市で野球の普及に努めておられる『野球夢道』の団体さんが元プロ野球選手の方をコーチとして年長さん対象にベースボール教室を開いてくださいました!
ボールやバットを本格的に使うのは初めてという子どもたちも多かったのですが、楽しく野球に触れ合うことができました。
  • ホームラン賞の2名のお友だち!テラスの屋根にかっ飛ばしました!!

    ホームラン賞の2名のお友だち!テラスの屋根にかっ飛ばしました!!

  • ボールはこんなソフトビニール製
幼稚園にも準備したので運動遊びの時間にやって遊べますよ!

    ボールはこんなソフトビニール製 幼稚園にも準備したので運動遊びの時間にやって遊べますよ!

  • 子育て支援活動
  • 子苑スポーツセンター
  • 保護者の活動