- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
10月生まれの誕生会☆彡
10月生まれの誕生会をしました。誕生日の皆さんおめでとうございます。保護者の皆様お子様方のご成長を職員一同心よりお喜び申し上げます。
子苑会さんありがとうございました。プレゼントを喜ぶ年長さん☆彡
年中さんの様子です
年少さんは2名。でも元気に行進してきました。
年長さんは『ネズミさんの芋ほり』大きなお芋が掘れたので、なんと真ん中をくりぬいてボートにしてみんな乗って川下り。
年中さんの楽しいお話は、『モグラとネズミの遠足』のお話。地上と地下では同じようなことが同時進行。
年少さんは『薩摩のお芋』の楽しいお話、おならブブッ!!
1名は9月のお友だちでした。みんな仲良く割りました。
大喜びする年中さん!
2人でもしっかり割れました!!
2025年09月25日 年長さん
年長さんの第二回お点前体験☆彡
今回のお点前は自分たちで交代してお茶を点て合いました。
「どうぞ」「ありがとう」
お友だちが入れてくれたお茶はとっても美味しかったようです!
「どうぞ」「ありがとう」
お友だちが入れてくれたお茶はとっても美味しかったようです!
足しびれた!
2025年09月19日 年長さん
秋の交通安全運動に参加しました!
18日に各務原警察署で行われた秋の交通安全運動で「一日警察署長」さんと一緒に出発式に参加しました。
一日警察署長さんはホッケー日本代表のさくらジャパンの平光選手です。子苑第一幼稚園の卒園生で蘇原中卒業の方です。地元の方が活躍されるのはうれしいですね。
オリンピックを目指してみえます。来年のアジア大会には活躍する姿が見られることでしょう。
終了後は白バイの隊員の方との交流もありました。
岐阜チャンの5時のニュースで少しだけ放送してもらいました。(ボンボン持って行ってらっしゃいと見送ったシーンなどいいところあったのに、もっと撮影して欲しかった!)
一日警察署長さんはホッケー日本代表のさくらジャパンの平光選手です。子苑第一幼稚園の卒園生で蘇原中卒業の方です。地元の方が活躍されるのはうれしいですね。
オリンピックを目指してみえます。来年のアジア大会には活躍する姿が見られることでしょう。
終了後は白バイの隊員の方との交流もありました。
岐阜チャンの5時のニュースで少しだけ放送してもらいました。(ボンボン持って行ってらっしゃいと見送ったシーンなどいいところあったのに、もっと撮影して欲しかった!)
みんなで作った交通安全宣言のパネルを全員で大きな声で読み上げました。
パネルと一緒に一人ずつが書いた「僕の私の安全宣言」も渡しました。
マスコットの百十郎君めがけてゴール!
出発を見送りました!
全員白バイに乗せてもらいました。

とっても貴重な体験をさせていただきました。
2025年07月01日 年長さん
令和7年度 自然の家日帰り保育
年長さんが自然の家に日帰り保育に行きました。天候に恵まれ(雨や熱中症警報もなく)外の散策やキャンプファイヤーも予定通り行えました。室内で行ったプラ板工作(熱すると縮む
よろしくお願いします。元気に挨拶!
入所式をしました。
メインの活動はプラネタリウムとプラ板工作です。
展望台からの眺めは最高!!
お昼ご飯はカツカレー!!
おかわりいっぱいしました!
プラ板教室が始まりました。
夕食はハンバーグ!
理事長先生も応援に来てくださいました。
火の神様の登場!
先生に火をくれました!!
キャンプファイヤーの回りで楽しいダンスをたくさんして遊びました。
カワイ体操教室の先生の出し物はトーチダンス!かっこ良かったですね!
所長さんに褒めていただきました。
すっかり日が落ちました。楽しい自然の家も終わりです。さようなら☆彡
6月生まれの年中・年長さんの誕生会☆彡
6月生まれの皆さんお誕生日おめでとう!
スピーチもみんなすごくかっこよかったです!!
6月は虫歯予防デーがあります。
誕生会に合わせて歯磨き指導も行いました。
ブラシと手鏡を持って来て先生のお話や動画に合わせて楽しく磨き方の勉強をしました。
スピーチもみんなすごくかっこよかったです!!
6月は虫歯予防デーがあります。
誕生会に合わせて歯磨き指導も行いました。
ブラシと手鏡を持って来て先生のお話や動画に合わせて楽しく磨き方の勉強をしました。












