- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
2023年01月25日 園長からのメッセージ
遊びに夢中の子どもたち
今日はとっても寒い朝でした。
園庭にもうっすら雪が、そしてアンパンマン広場の坂道はつるつる!
段ボールそりあそびをしました。
みんなかわるがわる、大きい子が小さい子に滑り方を教えてあげたり、順番を譲り合ったり素敵な姿も見られました。
また、スポーツセンターの図書室に室内で遊べる新しい壁掛け・床置きブロックを設置しました。
自由な発想で壁や床にモザイクを作って遊ぶ子どもたち。
今回は年少さんがクラスごとに楽しみました。
とっても寒い朝です。吐く息も真っ白!さあ、何して遊ぼう!!
楽しいそりあそび!
速いぞ!速いぞ!
みんな大はしゃぎで遊びました。もう少し積もると良かったですね(大人は大変ですけど・・)
このあたりでは珍しいパウダースノー。今朝の寒さは本当に厳しかったですね。
かわいい雪だるまも出来ました。
これから年中さんや年長さんも遊ぶと思います。どんな作品ができるかな!力合わせて創りだす喜びを味合わせたいと思います。
2023年01月05日 園長からのメッセージ
新年あけましておめでとうございます
令和5年がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。
預り保育もはじまりました。寒風に負けず頑張ってます!!
2022年10月28日 園長からのメッセージ
子どもたちの秋の一日です!
年長さんがリレー遊びをしました。バイクリレー、ボール運びリレーなどいろいろな種目に挑戦です。運動会が終わり、クラス意識が高まった年長さん。今日も応援を全力で頑張る姿がありました。 みんなかっこ良かったよ!!
年中さんはスポーツテストをしました。ソフトボール投げ、25メートル走の記録を測定しました。真剣に頑張る子・楽しく頑張る子、みんな頑張る年中さんでした。(幼稚園児の体力測定)
年少さんが新聞を使った遊びを創造していました。たかが新聞紙されど新聞紙、子どもにとってはこんな楽しい材料はありません!うっすら汗かくほどの熱中度!私も新聞紙まみれになりました(>_<)
12メートルをビート板なしで泳げる子も。
みんなで潜って、挨拶です。
6月から10月まで4か月指導していただいたカワイ体操教室の先生のおかげで、水に親しみ、プールが楽しく、泳ぐ喜びが身に付きました。苦手な子も本当に頑張りました。先生の指導と励ましのおかげです。それに応えた子どもたちの頑張りが何より素晴らしかったです。
2021年03月16日 園長からのメッセージ
ニック先生!ありがとうございました☆
子どもたちはニック先生が大大大好き!!
先生が園にこられることを本当に楽しみにしていました。
おやめになることを知って、各学年はお礼のプレゼントを渡すなどお別れを惜しんでいました。
そして今日!
最後の授業の日でした。(年少さんが最後の日でした)
授業が終わり、スポーツセンターから戻るニック先生の目に映ったものは・・・
園庭に集合するすべての園児と先生!
最後はみんなでニック先生「だーいすき!」パチリ☆彡
ニック先生、本当にありがとうございました。
楽しい英語の時間を子どもたちに全身を使って指導していただきました。
子どもたちは先生の優しさと明るさそして何より英語に親しむ楽しさをを忘れないと思います。
Catch you later!
つくしさんもニックマジックに引き込まれていました。
今日も子どもたちにユーモアいっぱい、楽しい英語を教えてもらいました。
2020年12月17日 園長からのメッセージ
初雪! みんなおおよろこび!
こんなカワイイ雪だるまが出来ました!!(17日)
こんな氷もできました!!(18日)