1. トップページ
  2. > SHIONにっき

SHIONにっき・園からのおたより

SHIONにっき

絞り込み

2016年02月16日

茶の湯の心を味わう

16日、年長さんがお点前体験を行いました。
自分で点(た)てる体験は、これで2回目です。
「一服さしあげます。」
「ちょうだいいたします。」


こんなやりとりをするとき、子どもの姿勢が変わります。
適度な緊張感を味わいながら、子ども達は千利休(せんのりきゅう)が目指した茶の湯を楽しみました。


ご指導くださった3人の先生、まごまごサークルの皆さん、ありがとうございました。

茶の湯とは ただ湯をわかし 茶を点(た)てて
    飲むばかりなることと 知るべし

2016年02月12日

保育参観ありがとうございました

12日、年中さんは、親さん方に運動あそびの様子を見ていただきました。


昨年の運動会以降、カワイ体育教室の三品先生の指導の下、頑張ってきた技(マット、跳び箱、鉄棒など)を披露しました。


親さん方がニコニコ笑顔で見守ってくださっているので、子ども達もニコニコ顔。


余分な力が抜けて、この日初めて逆上がりができてしまって、先生と顔を見合わせて驚く子もいました。


進んで後片付けを手伝うお友達もいました。
子ども達の力ってすごいですね。
まだまだ伸びていきます。

2016年02月03日

赤鬼と青鬼が来たーっ!

3日は「節分」の行事でした。


学年別に子ども達は、思い思いのお面やこん棒などを作って、勇ましく遊戯室に集まり、会は始まりました。


まず、園長が「鬼が嫌う3つのもの(豆、いわし、ひいらぎ)」を紹介しました。
先生達は、子ども達の体の中に潜む8つの鬼(うそつきむし、いじわるむしなど)を劇で楽しく見せてくれました。


さて、豆まきを始めようとしたときのことです。
突然、赤鬼、青鬼2匹の鬼が乱入。


初めは暴れまわっていたものの、子ども達の豆の攻撃で、おとなしくなり、最後は心を入れ替えました。


めでたし、めでたし。

2016年02月01日

中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ

1日、蘇原中3年生の4クラスが来園、手作りのおもちゃなどで、年中、年長の子ども達と楽しく遊んでくれました、


中学校「技術・家庭」の教科の学習内容に、「家族・家庭と子どもの成長」という項目があります。
「遊び道具の製作などを通して、幼児の遊びの意義について理解すること」「幼児と触れ合うなどの活動を通して、幼児への関心を深め、かかわり方を工夫できること」を学ぶのです。


子ども達は、鎧をつけて戦ったり、ゴムで玉を的に当てたり、魚釣りをしたり、輪投げをしたり、ぎゅっと抱きしめてもらったりして、とても楽しい時間を過ごしました。


2月中にあと2回、この授業が行われます。
  • 子育て支援活動
  • 子苑スポーツセンター
  • 保護者の活動