- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
2019年07月05日
老人介護施設訪問(かがやきさん訪問)
4日は老人介護施設『かがやき』さんにすずらん組、ふじ組、ばら組さんの3クラスが訪問しました。
ここでもおじいちゃん、おばあちゃんの大歓迎を受けました。
最初は、ばらさんの「アイ・アイ」の歌を聴いていただきました。



年中、ふじ組さんの『おもちゃのチャチャチャ』も大好評でした。
途中涙ぐまれる女性の方がお見えになり、施設長さんも良かったねと声をかけてみえました。

年長さんは『ミックスジュース』を聴いてもらいました。明るい歌詞や身振り手振りに会場はおおいに沸きました。

最後は手遊びを一緒にして交流しました。
核家族の多い昨今、子どもたちにとってもお年寄りとこうして触れ合う機会を持つのは良いことだと思います。
帰りには、笹飾りを贈りました。お返しにまた来年もぜひ来てくださいと、折り紙で作った紙袋をいただきました。


3日間にわたり、3か所の施設を訪問しました。
ご協力をいただいた施設の方々に心から感謝いたします。
本当にありがとうございました。
ここでもおじいちゃん、おばあちゃんの大歓迎を受けました。
最初は、ばらさんの「アイ・アイ」の歌を聴いていただきました。
年中、ふじ組さんの『おもちゃのチャチャチャ』も大好評でした。
途中涙ぐまれる女性の方がお見えになり、施設長さんも良かったねと声をかけてみえました。
年長さんは『ミックスジュース』を聴いてもらいました。明るい歌詞や身振り手振りに会場はおおいに沸きました。
最後は手遊びを一緒にして交流しました。
核家族の多い昨今、子どもたちにとってもお年寄りとこうして触れ合う機会を持つのは良いことだと思います。
帰りには、笹飾りを贈りました。お返しにまた来年もぜひ来てくださいと、折り紙で作った紙袋をいただきました。
3日間にわたり、3か所の施設を訪問しました。
ご協力をいただいた施設の方々に心から感謝いたします。
本当にありがとうございました。
2019年07月04日 年中さん
どろんこ遊び!!
夏だ!元気だ!どろんこ遊び!!
アンパンマン広場に新しい砂が入りましたが、雨が降ると大きな水たまりもできます。
年中さんは思い切って『どろんこ遊び』をしました。お着換えも用意していただき、思いっきり汚れを気にせずどろんこになって遊びました。
顔にもいっぱい泥を付けていました。
感触もなれると気持ちよく感じるのでしょうか、初めは嫌がっていた子もすっかり遊びのとりこに!!


幼稚園は遊びを通して子どもの未来を作っている。そう考えます!
遊びの中で生まれる創造力、協調性、折り合いをつける感情・・・
五感を駆使して子どもたちは日々成長していきます。
アンパンマン広場に新しい砂が入りましたが、雨が降ると大きな水たまりもできます。
年中さんは思い切って『どろんこ遊び』をしました。お着換えも用意していただき、思いっきり汚れを気にせずどろんこになって遊びました。
顔にもいっぱい泥を付けていました。
感触もなれると気持ちよく感じるのでしょうか、初めは嫌がっていた子もすっかり遊びのとりこに!!
幼稚園は遊びを通して子どもの未来を作っている。そう考えます!
遊びの中で生まれる創造力、協調性、折り合いをつける感情・・・
五感を駆使して子どもたちは日々成長していきます。
2019年07月04日
老人介護施設訪問(ゆかりの郷さん訪問)
3日は、きく組・もも組・すみれ組の3クラスが、『縁(ゆかり)の郷』さんを訪問しました。
この日も、お年寄りのみなさんに大歓迎を受けました。
子どもたちも元気いっぱい、張り切って歌を贈りました。



きく組さんは優しい子ばかり、お年寄りの方と楽しい時間をすごしました。
どのお年寄りの方も大変喜んでくださいました。


飾りつけした笹竹を贈りました。短冊には「健康で長生きしてください。」「100までお元気で・・」など、優しいメッセージがたくさん書いてありました。

お返しに折り紙で折ったお星さまを一人一人にいただきました。
とっても素敵な折り紙でした。

この日も、お年寄りのみなさんに大歓迎を受けました。
子どもたちも元気いっぱい、張り切って歌を贈りました。
きく組さんは優しい子ばかり、お年寄りの方と楽しい時間をすごしました。
どのお年寄りの方も大変喜んでくださいました。
飾りつけした笹竹を贈りました。短冊には「健康で長生きしてください。」「100までお元気で・・」など、優しいメッセージがたくさん書いてありました。
お返しに折り紙で折ったお星さまを一人一人にいただきました。
とっても素敵な折り紙でした。
2019年07月02日
老人介護施設訪問(オークさん訪問)
子苑第一幼稚園では毎年、七夕おたのしみ会で発表した歌と飾りつけした笹竹を持って近隣の老人介護施設を訪問しています。
今日はオークさんにゆり・つばき・チューリップの3クラスで訪問しました。
お年寄りの方は目を細め、本当によろこんでおみえでした。

かわいいチューリップさんの入場を大きな拍手で迎えてくださいました。


歌の披露の後は『手遊び』を一緒にして遊びました。

短い時間でしたが、子どもたちは本当のおじいちゃんおばあちゃんといるかのようにたのしいひと時をすごすことができました。
最後に飾り付けした笹竹をプレゼントしました。お礼に折り紙とマスキングテープをいただきました。

今日はオークさんにゆり・つばき・チューリップの3クラスで訪問しました。
お年寄りの方は目を細め、本当によろこんでおみえでした。
かわいいチューリップさんの入場を大きな拍手で迎えてくださいました。
歌の披露の後は『手遊び』を一緒にして遊びました。
短い時間でしたが、子どもたちは本当のおじいちゃんおばあちゃんといるかのようにたのしいひと時をすごすことができました。
最後に飾り付けした笹竹をプレゼントしました。お礼に折り紙とマスキングテープをいただきました。
