- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
2019年04月08日 園行事
2019年度 第1学期始業式
年中さん121名、年長さん101名、つくしさん3名を迎え、平成31年度(2019年度)の1学期始業式を行いました。
昨年と比べ、年長が4→3、年中が3→5、つくし1の9クラスでスタートしました。
年中では新たに「ふじ組」と「つばき組」が増えました。年長の「あやめ組」は今年度休級です。
新しいクラスに不安を持っていた子も玄関で名札を付けてもらい、お友だちとも声を交わして教室に元気に入っていきました。
教室では自分のロッカーにきちんと整頓し、真新しいカラー帽子を嬉しそうにかぶって早速園庭に。
温かな春の日差しの中、満開の桜、チューリップ、ビオラに彩られ「新たな子苑の春」がやってきました!!




始業式が始まりました。
元気に朝の挨拶、子苑の歌を歌って開式です。

かわいらしいつくしさんの3人に「進級おめでとう」のくす玉を割ってもらい、お祝いしました。

最後は全員で仲良く手をつなぎあって仲良く歌を歌いました。
明日は「入園式」明後日からは全員そろってのスタートになります。
318名元気に『令和』の年に向かって出航します!!
昨年と比べ、年長が4→3、年中が3→5、つくし1の9クラスでスタートしました。
年中では新たに「ふじ組」と「つばき組」が増えました。年長の「あやめ組」は今年度休級です。
新しいクラスに不安を持っていた子も玄関で名札を付けてもらい、お友だちとも声を交わして教室に元気に入っていきました。
教室では自分のロッカーにきちんと整頓し、真新しいカラー帽子を嬉しそうにかぶって早速園庭に。
温かな春の日差しの中、満開の桜、チューリップ、ビオラに彩られ「新たな子苑の春」がやってきました!!

始業式が始まりました。
元気に朝の挨拶、子苑の歌を歌って開式です。
かわいらしいつくしさんの3人に「進級おめでとう」のくす玉を割ってもらい、お祝いしました。
最後は全員で仲良く手をつなぎあって仲良く歌を歌いました。
明日は「入園式」明後日からは全員そろってのスタートになります。
318名元気に『令和』の年に向かって出航します!!