- トップページ
- > SHIONにっき
絞り込み
2018年11月20日 子育て広場(家庭教育学級)
アロマサシェ体験
「子育て広場」の活動でアロマサシェの講座を開催しました。
癒し効果のあるいくつかの香料を用い、蝋(蜜蝋・ソイワックス:大豆由来)の台座にドライフラワーをあしらって、すてきなアロマサシェが完成しました。
講師にお招きした安藤先生のご好意でたくさんの素材を提供いただき、参加者一同楽しく制作ができました。



先生の丁寧なご指導のおかげでみんな素敵なアロマサシェが完成しました。

皿の上の四角いチップにアロマを染み込ませ蝋の台座に埋めます。
香りはインフルエンザ予防にもなるティートリーとストレスを和らげるベルガモットです。


紐を付けて壁に。癒しの香りに包まれます。
参加の皆様、お世話していただけた役員の皆様お疲れさまでした。
次回はいよいよ子育て広場(家庭教育学級)主催の『わくわくセミナー』も最終回
1月23日(水) イチゴ座による人形劇です。
癒し効果のあるいくつかの香料を用い、蝋(蜜蝋・ソイワックス:大豆由来)の台座にドライフラワーをあしらって、すてきなアロマサシェが完成しました。
講師にお招きした安藤先生のご好意でたくさんの素材を提供いただき、参加者一同楽しく制作ができました。
先生の丁寧なご指導のおかげでみんな素敵なアロマサシェが完成しました。
皿の上の四角いチップにアロマを染み込ませ蝋の台座に埋めます。
香りはインフルエンザ予防にもなるティートリーとストレスを和らげるベルガモットです。
紐を付けて壁に。癒しの香りに包まれます。
参加の皆様、お世話していただけた役員の皆様お疲れさまでした。
次回はいよいよ子育て広場(家庭教育学級)主催の『わくわくセミナー』も最終回
1月23日(水) イチゴ座による人形劇です。