- トップページ
- > 園からのおたより(保護者様向け)
「園からのおたより」は、保護者の方向けのお便りです。
毎月の行事予定や保護者の方へのお知らせなどを掲載しています。
閲覧にはパスワードの必要なPDFもあります。パスワードは園でお尋ねください。
![]()
発行日:2025年11月07日
- 11月10日からの週案
- すっかり秋めいてきました。リンゴ、梨、柿がおいしい季節です。日本のそこかしこに熊の被害が聞かれます。
私の実家(関市)の裏にある登山道の入口に看板が出たと妹から写メが来ました。おいおい他人事じゃないぞ!
注意するよう話しておきました。裏の柿や栗を狙ってくるかもしれないと言っていました。
ちょっと前までは鹿が出たとか猿が出た!イノシシに荒らされたと言っていましたが、とうとう熊・・・
過疎が進むと境界線がどんどん下がってくるのでしょう。私が子どもの頃にはまったく聞かなかったことでした・・・

休日・夜間の電話が通じない時などの緊急連絡の際は遠慮なく、ご活用ください。
クリックしてください。
nakagakuen.shion1@gmail.com 
![]()
発行日:2025年10月31日
- 11月の献立表☆彡
- 給食の試食会を年長さんの保護者の方にしてもらいました。
ご感想をうかがいたいですね。
もっと早くから試食会したいというご意見もありますが、現在のやり方は、クラスを半分に分け、2日にわたりSIあそびの参観をしていただいた後に子どもが給食当番しておうちの方に配膳します。半分も子は遊戯室で語彙有働保育と集団給食(ランチルーム)をします。二日目は交代します。
親子で机に腰かけて顔を見合わせ「おいしいね~」の声・・・
年少・年中の保護者様、今しばらくお待ちください。
子どもたちがエプロン三角巾をつけて配膳する様子はとてもかわいいですよ。 
![]()
発行日:2025年10月31日
- 11月の給食だより
- 急に秋らしく(ちょっぴり寒い)なってきました。
今月のたよりはご飯について。相変わらずお米の値段は高いまま。
お米離れになる心配もあります。
新米も出ました。価格も安定しやすくておいしいお米が出回ること願っています。 
![]()
発行日:2025年08月28日
- 9月の献立表
- 暑い夏も終わるかな??
9月になります。
今年のお月見は10月のようです。(珍しいです)
今月も美味しい給食を調理員さん4名で力を合わせて作ってみえます。
残さず食べましょうね! 
![]()
発行日:2025年07月18日
- 健康だより『すくすくたけのこ』
- 健康だより『すくすくたけのこ』をお届けします。
子どもたちの健康促進・体力増強のため、子苑では運動遊びに取り組んでいます。
これまでに行った体力づくりについてお知らせしたします。
適度抵抗・発達状況・体格体力の実態に応じて各種の運動に取り組んでいます。
頑張るお子様をどうぞいっぱい褒めてあげてください。 













