1. トップページ
  2. > SHIONにっき

SHIONにっき・園からのおたより

SHIONにっき

絞り込み

2016年01月14日 子どもの輝きをみつけよう

各務野高校のお姉さんによる人形劇!!

6月に実習で来て頂いた、岐阜県各務の高等学校3年
福祉学科子どもフィールドのお姉さん達に
人形劇を見せていただきました。



久しぶりに会ったお姉さんたちのことを
覚えている子もたくさんいて、
手を振ったり、ハグをしたりして嬉しそうでした!

130年続く『村国座』についてのお話で、

地域の子どもたちが 伝統芸能を
引き継いで守っていることに感動しました。




ちょっと難しいお話でしたが、みんな真剣な
まなざしで、楽しんでいました。




舞台に出てきた人形はお姉さん達の手作りで、
その可愛いさに、子どもたちは釘付けでした!!




一緒に手遊びをして頂いたり、人形劇を見せて頂いて、
少しの間でしたが、とても楽しい時間を一緒に過ごすことが
出来ました!!

  ありがとう!!

 

2016年01月13日 子どもの輝きをみつけよう

シートベルトの大切さを学ぶ

キッズセーフティー(衝突体験)の実践!!

岐阜県生活安全課の方とJAFの方に
シートベルトの大切を話して頂いたり
衝突体験のビデオを見せて頂いたり、
体験をさせてもらう
交通安全教室がありました。


衝突実験のビデオでは、シートベルトをしていない後部座席の
人形は車外に投げ出されてしまいました。
参加していた保護者の方も、子どもたちも「うわぁ~!」と
驚きの声があがりました。



その後の衝突実体験では、目をクリクリさせて
緊張の面持ちでシートに座りました。
たったの時速5キロメートル(これは大人が
歩くスピード!)でしたが、
ドンッ!!という衝撃はかなりのもので驚きの声!



子どもたちも、参加していた保護者の方も、
「お~!怖かった~!」とシートベルトの大切さを
身にしみて感じました。



体験の後には、子どもたちはJAFの方と
『車に乗ったら、シートベルトをする!!』
合言葉をかわし「これから必ず付けます」と約束しました!



体験後は、参加された保護者対象にお話がありました。
岐阜県のチャイルドシートの着用率がとても低いことや、
シートベルトをしていない恐ろしい事故の事例を聞かせてもらいました。
みんな『シートベルトをちゃんとしなければ!!』という思いを
新たにして帰りました。

今回のことは、各務原市のホームページにも掲載されていますので、
ぜひご覧ください!!

みなさん!!命を守ってくれるシートベルト!!
      子どもの命を守るシートベルト!!
  必ずつけましょう!!

2016年01月08日 子どもの輝きをみつけよう

3学期がスタートしました!

明けましておめでとうございます。

3学期が始まりました。

12月の終業式の日に園長先生から新年の挨拶の仕方を教えて頂いたのを覚えていて、
年も明け登園してきた子どもたちは立ち止まり…


『あけましておめでとうございます!ことしもよろしくおねがいします!』

と頭も下げて、挨拶をしていました!


始業式では、理事長さんからお話しを頂き、

『今年も一年ガルバルゾー‼』

と気合いを入れてました!





園長先生からは、12支のお話しを聞いて、今年の干支や順番にも
とても興味を持って、聞いていました。







楽しい3学期の始業式になりました!

今年もよろしくお願いします!








 

2015年11月14日 子どもの輝きをみつけよう

七五三のお宮参りに行きました!



七五三のお参りに三ツ池町の神明神社に行きました!
(自分たちで作った千歳袋を持って・・・)
     11月13日

神社では「こんなに大きくなりました」
と、お礼を言いました。






手を合わせて、目を閉じて真剣に
お参りしている子どもたち!

自分たちで作った千歳袋も、神様に
披露しました!

年少さんの作った千歳袋
折り紙で、りんごと栗と菊の花を作りました

表には、それぞれが自分のお顔を描きました!


年中さんの千歳袋
着物を着ている自分を作りました。

折り紙を折って貼ったり、細かく切って
可愛らしい模様に仕上げました!


年長さんの千歳袋
袋の形はそれぞれが自分で考えました!!
持ち手は、自分で編んだ三つ編みです!
ハート型、星型、王冠型、くまの形、
それぞれの工夫が見られました。

世界にひとつだけの千歳袋に、大満足!!
 

2015年11月13日 子どもの輝きをみつけよう

秋の自然物を使っていろいろな遊びを楽しんでいます!

かんがるー組は、秋の自然物を使っていろいろな遊びを楽しんでいます!



沢山集まった秋の自然物!

『どれ使おうかな~?!』




『このどんぐりはどこに貼ろうかなぁ?』

とリース作りをして楽しんでいます!




三角のリースも出来ました!







廊下にトイレットペーパーの芯を半分に切って、
ながーくつないだどんぐりの滑り台が完成!!

もう少し、ここを高くした方がいいかなぁ~?





『転がすよ~!!』

『いいよぉ~!!』

『うまく最後までどんぐりが転がっていってくれるかな!?』

『うまく転がってる!!』

『あと少し!ガンバレ!!』




何回か転がして『このどんぐりが、一番よく転がる!』と発見!

最後まで転がる~!と大喜びしていました!





どんぐりがころころ転がるゲーム作りをしました!

ここにボール紙を切ってテープで貼って…完成!


『みて!!こうやって動かすとどんぐりがころころ動いていくんだよ!』

『面白いよ~!!』


と、素敵な秋の遊びで盛り上がっています♪






 
  • 子育て支援活動
  • アスレチック自然公園
  • 保護者の活動